2016年12月11日

レンタルスペース:ルノルマンCafe様

こんにちは!文具店の娘、由佳です。

以前より度々ご利用下さっているルノルマンCafeの皆様。
10月、そして12月にもイベントでスペースをレンタルして頂きました。

いつもご利用ありがとうございます!
ルノルマンcafe





10月は私も以前やらせて頂いた「プチジューSUGOROKU」
に新アイテムを追加したパワーアップバージョン!


そして12月はヌメロロジー(←初めて聞きました!)
ヌメロロジーは数秘ともいって、数から色んなことを知るやり方とのこと。
ヌメロロジーで導き出される来年の動きを
私もこっそり教えて頂きました(^_^)



10月&12月ともイベントにちなんだ飾り付けも
素敵なんです♡
1月にもまたスペースレンタルのご予約を頂いていますの
で、皆さんも一度参加してみてはいかがですか?



ハロウィン
プチジューSUGOROKU

クリスマス ヌメロロジー





----------------------------

静岡のオシャレなレンタルスペース workspace AOSHIMA

レンタルスペースの詳細はこちらから。

空き状況はカレンダーをご覧ください。→こちらから
  


Posted by aoshimabungu at 13:57Comments(0)イベント

2016年06月12日

レンタルスペース:大人女子の自分磨き♡1DAYコラボレッスン

こんにちは!文具店の娘、由佳です。

エステサロン Tiara様とアイシング教室 ピッピとプップ のアイシングクッキー様の

コラボレッスンが開催されました♪

















自分で楽しくデコレーション出来て、美味しいクッキーが食べられて、小顔にまでなれるなんて、

なんて美味しい企画!!!!





アイシングクッキー製作中♡


アイシングクッキーというのは良く聞きますが、

実は間近で見たのは初めて。

カラフルですね~。







完成はコチラ↓ 可愛い♡

完成!
















小顔レッスンも興味津々です!














笑顔が素敵な講師のお二人でした!

ご利用ありがとうございました。



エステサロン Tiara様のホームページはコチラ




----------------------------

静岡のオシャレなレンタルスペース workspace AOSHIMA

レンタルスペースの詳細はこちらから。

空き状況はカレンダーをご覧ください。→こちらから
  


Posted by aoshimabungu at 12:55Comments(0)イベント

2016年06月12日

レンタルスペース:マザーズコーチングスクール様

こんにちは!文具店の娘、由佳です。

4月にもご利用頂いた、マザーズコーチングスクール様のオリエンテーションが行われました。

マザーズコーチングスクール オリエンテーション




今は、就職においてもコミュニケーション能力が見られる時代とのこと。

子供のコミュニケーション能力は0~6歳のお母さんの接し方で変わって来るそうです!

責任重大ですね。





親子の関係、コミュニケーションの仕方に悩んでいる方は一度

このスクールを受講してみてはいかがでしょうか?










可愛い相棒さん


ご利用ありがとうございました。























今日は主催者様の可愛い相棒さんがお出迎え&お見送りしてくれました♡







マザーズコーチングスクールについてもっと詳しく知りたい方は→コチラ





----------------------------

静岡のオシャレなレンタルスペース workspace AOSHIMA

レンタルスペースの詳細はこちらから。

空き状況はカレンダーをご覧ください。→こちらから  


Posted by aoshimabungu at 11:36Comments(0)イベント

2016年06月12日

レンタルスペース:手作りせっけん体験教室

こんにちは!文具店の娘、由佳です。5月にとある体験教室が行われました!

この調理器具の数々。

体験会の内容は?

一体何を作るかというと・・・・・・
















せっけんです!







ご利用頂いたのは、Yum Greens様。その様子を私も少し見学させて頂きました♪



大好きなジャスミンの香料
今回のせっけんではジャスミンの香料が

使われました。



ジャスミンの香り。

私は大好きなので、そばで見てるだけでも幸せ♡


















せっけん作りはお料理みたいです。色々混ぜて・・・・

















ひたすら混ぜます

























固まるのには時間がかかるとの事なので、今回は牛乳パックに入れてお持ち帰り♪

静岡では見たことない牛乳パックでプチ盛り上がり(笑)











体験された方は、せっけんを使うたびに

ご自身で作った楽しさと良い香りに包まれて

幸せですね(*^_^*)














ご利用ありがとうございました。

主催者Yum Greens様のホームページ(http://yumgreens.thebase.in/)



今後定期的に開催も検討されているとのことので、実物をご覧いただけるように

青島文具店内でもYum Greens様のせっけんを一部販売させて頂きます。



是非手に取ってご覧ください。



----------------------------

静岡のオシャレなレンタルスペース workspace AOSHIMA

レンタルスペースの詳細はこちらから。

空き状況はカレンダーをご覧ください。→こちらから

  


Posted by aoshimabungu at 11:04Comments(0)イベント

2016年06月01日

レンタルスペース:ルノルマンCafe

こんにちは!文具店の娘、由佳です。

4月と5月に「ルノルマンCafe」が開催されました♪



ルノルマンとは、フランス革命からナポレオンの時代にかけてパリで大活躍した伝説の占い師のこと。

その名前のついた「ルノルマン・カード」

ルノルマンCafeではそのカードを用いてイベントを行います。



4月はルノルマンカードのリーディング会。

体験させて頂いて出たカードはコレ↓




何を占ったかはナイショですけど、

なるほど・・・・という結果に。






5月はルノルマンカードで双六。


今度は大勢で一斉に行います。

右の写真は駒とカード。見ているだけで美しいです♪












サイコロを振って、止まったカードをメモ。

カードごとに意味があるので、最後にそれを

リーディングしていただきます。



とっても盛り上がりました!














定期的に開催して下さるとのことなので、気になる方はチェックして下さいね!

ご利用ありがとうございました。

主催者レイナさんのblog(http://ameblo.jp/sible017/)



----------------------------

静岡のオシャレなレンタルスペース workspace AOSHIMA

レンタルスペースの詳細はこちらから。

空き状況はカレンダーをご覧ください。→こちらから  


Posted by aoshimabungu at 16:24Comments(0)イベント

2016年05月28日

レンタルスペース:&passo(アンドパッソ)様

こんにちは!文具店の娘、由佳です。&passo(アンドパッソ)様


5月17&19日に女性限定の

「1日で作れるホームページツールセミナー」が行わ

れました。



やはりホームページの重要性はわかっていても、

なかなか難しそう・・・・という方が多いようで、

両日とも満席でした!

私も見学させて頂きましたが、プロジェクターを

使って簡単にホームページが出来ていくのは

見ていてわくわくしましたし、やはり参加してみないと

わからないことをたくさん教えて頂きました(*^_^*)









普段は安東の方でレッスンをされているそうですので、気になる方は是非お問い合わせ下さい♪

http://www.andpasso.com/



ご利用ありがとうございました!




----------------------------
静岡のオシャレなレンタルスペース workspace AOSHIMA

レンタルスペースの詳細はこちらから。

空き状況はカレンダーをご覧ください。→こちらから  


Posted by aoshimabungu at 18:06Comments(0)イベント

2016年05月28日

レンタルスペース:POIS BLANCS様

こんにちは!文具店の娘、由佳です。

4月の静岡祭りの時にご利用頂いたPOIS BLANCS様。その時の様子を少しご紹介します♪



すでに固定ファンが多い様で、お借り頂いた2日間にたくさんのお客様がいらっしゃっていました。


洋服も素敵なのですが、
POIS BLANCS様のお人柄も人気の秘密かな・・・と思いました(^_^)



POIS BLANCS様

素敵なお洋服たち




更衣室→



























今回ご利用頂いたPOIS BLANCS様のブログ(http://www.poisblancs.com/blog/)

お洋服などご覧いただけます♪



ご利用ありがとうございました!




----------------------------
静岡のオシャレなレンタルスペース workspace AOSHIMA

レンタルスペースの詳細はこちらから。

空き状況はカレンダーをご覧ください。→こちらから  


Posted by aoshimabungu at 18:02Comments(0)イベント

2016年03月01日

レンタルスペース: 彩葉ふぉと 様

こんばんは!文具店の娘、由佳です。

最近レンタルスペースをご利用下さる方が増えてきました。

皆さん「素敵なスペースですね」「とっても落ち着きます」と言って下さるので、

すごく嬉しいです。



1月、2月にレンタルして下さった方の中から、掲載許可を頂いたイベントをご紹介します。

今回ご紹介するのは「彩葉ふぉと」様のイベント 「ぬくもりフォト」の撮影会です。

お子様やご家族のお写真を撮影して下さるイベントで、お店の中で色んな角度から

皆様の素敵な笑顔を撮影していらっしゃいました。


当日の様子はこちらからご覧いただけます。

お子様たちの輝く笑顔!見ているとほっこりしますね♪

https://www.facebook.com/irohaphoto01/



お店の雰囲気を気に入って下さって撮影会の会場に選んで下さったとのこと。

ご利用ありがとうございました。  


Posted by aoshimabungu at 22:23Comments(0)イベント

2015年12月01日

CLASSIC LIVE vol.10

12月12日 (土曜日)にCLASSIC LIVE vol.10が行われます172


12月という、特別感満載な月はイベントに焦点をあてるか、完全無視するか迷うところではあります。

昨年のライブは完全無視を選んだプログラムとなりました。今年は、うんとクリスマスと向き合うプログラムです。

バッハ、コレッリ、それに今年は生誕150周年であちらこちらで演奏された作曲家、シベリウスのクリスマス曲が

プログラムに入ります。



今回も少し不思議な曲、演奏される機会の少ない珍しい曲から美しい曲まで、幅広く演奏いたします。

忙しない月ですが、この時間は気を楽にして、コーヒーと共にライブをお楽しみにいらしてくださいicon48



2015/12/12 (土)  in 青島文具店 workspace AOSHIMA

1st Stage 13:30〜15:00/2nd Stage16:30~18:00

料金:¥2,000(珈琲or紅茶付) *お席に限りがありますので、ご予約がおすすめです。

ご予約・お問い合わせ:AOSHIMA MUSIC WORKS

050-5884-9119、flute.yukaaoshima@gmail.com





  


Posted by aoshimabungu at 14:19Comments(0)イベント

2015年11月21日

レンタルスペース:和観とホメオストレッチ体験会

こんばんは!文具店の娘、由佳です。

11月7日 土曜日に『和観とホメオストレッチ体験会』が行われました。




日々ストレスにさらされる私達。


娯楽は必要ですがそれは一時的な楽しみであって

ストレスの根本を解決するものではなく、

この体験会はまさにストレスケアを目的と

しているもの、とのこと。





まず入り口で受付をして、ベットでホメオストレッチの施術を受けます。

そしてその後に和観のカウンセリングをして頂くというコースです。





ワンコインで体験出来る、との事で、私と社長も体験させて頂きました♪

(↓ 社長体験中)








体験なので、ほんの短い時間なのですが施術前と施術後で確かな差が!

ストレスで知らず知らずの内に身体が縮こまっているんですね。



まるで針治療を受けた後のような脱力感!

すごい効果でした。





その後は和観のカウンセリングを受けます。

誕生日から持って生まれた資質を見て下さるものです。

私は「常にアイディアが湧いてくる性質」で「困難に立ち向かっていく性格」だとか。



私が「でも困難は嫌ですよ」と言うと、「でもやるでしょ?」と。

確かに(笑)

面白い体験をさせて頂きました。



ホメオストレッチは東鷹匠で施術を受けることが出来るそうです。

当店にチラシが置いてあります♪

和観は講座もあるそうですよ。(http://www.wakan20.net/





ご利用ありがとうございました。  


Posted by aoshimabungu at 16:57Comments(0)イベント